>>詳しいプロフィール
結婚するまでスポーツをしていた30代産後ママYさん。運動しているのに産後の体重が戻せず2ヶ月ダイエットコースに参加。
1人では体重が落とせなかったのに、1ヶ月で体重4.2キロ痩せました。
30代産後ママのダイエットを紹介します。^^
1ヶ月で体重4.2キロ&ウエスト5.1cm細くなった30代産後ママのビフォーアフター



1ヶ月のサイズ
体重:4.3kg ダウン
体脂肪率:3.3%ダウン
ウエスト:5.1cmダウン
1ヶ月で体重4.2キロ&ウエスト5.1cm細くなった30代産後ママの食事

1日の食事の栄養価は水分抜きでこれぐらいです↑
糖質量もカロリーも少なめですが、食べる時は食べてます。糖質量を落とすと痩せ過ぎてしまうのでカロリーはもっと増やして欲しいです。
下は、3食のご飯を紹介しますね。^^
・朝ごはん
・昼ごはん
・夜ご飯
Yさんは、3食とも主食を抜くスーパー糖質制限食で行っています。
スーパー糖質制限食とは、1日の糖質量60g以下の主菜を抜いた食事で、ケトン体に変わり脂肪が燃え痩せる体質に変える食事法♪
1ヶ月で体重4.2キロ&ウエスト5.1cm細くなった30代産後ママの気づき

ありがとうございます。
いい意味で意識をしなくても、空き時間ができたら関節まわしたりスクワット出来たりなどしているの繋がっていれば嬉しく思います。
あとは既製の食材を買う時に裏面の数字を気にしたり…。^^
1ヶ月で体重4.2キロ&ウエスト5.1cm細くなった30代産後ママのトレーニング
骨盤周りの引き締めを1番意識しているので、ジャンプ系が得意と思ってトレイ入れたメニュー。
ジャンプ系はシンドいけど全身にきかすことができる最高のトレーニング。
もともとスポーツマンで、トレーニングも慣れてきたのでサーキットトレーニングに挑戦していただきました。
「シンドい」
そう帰ってきましたが、その後に「モアッとした疲れが取れてスッキリしました」と喜んでくれました。
ダイエットだけでなく、疲労回復にも運動は効果ありますよ〜。^^
のぶの感想

スポーツをやっていたからといって必ず痩せるというわけではなく、正しく体を使えば痩せる。
それがYさんの例でわかるかと思います。
ダイエットに大事なのは筋肉ではありません。どうカラダを使うかが大事です。
私のメソッドでは、体を使うのではなく、「 體 」を使って普段の生活で痩せていける体質に変えていきます。
Yさんも體を上手く使えているから、一回り小さくなってきたかと思います。
ズボンもゆるゆるになったと喜んでくれました。^^
まとめ

産後で痩せづらいと感じても、あなたに必要な体の使い方と食事を整えれば必ず痩せれます。
大切なことは今の自分の体の状態をしっかり知り、そしてどんな体にしたいか目標掲げて理想の體になれるようコツコツ積み上げていくこと。
それが王道のダイエットのやり方で、リバウンドしない方法です。
もしあなたもYさんのようにするっと結果を出したいなら、私のメソッドを一緒にやりませんか?
まずは私のメソッドがわかる無料メールセミナーみてください。
痩せる秘密の方法を詳しく書いています。^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「直接私に質問したい」という方は30分無料カウンセリングへどうぞ ↓
