東京オリンピック出場のために4年間を費やした情熱をあと1年キープがんばってください!

こんばんは、岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFYのトレーナー中村です。
昨日「東京オリンピックが1年延期」というニュースについて元スポーツ選手でトレーナーという立場からお話ししていきますね。
東京オリンピックが1年延期!

内定が決まっていた選手にとっては非常に残念な結果になったと思われます。
ただ、オリンピック開催されるかどうか不安なまま練習をしていてもベストパフォーマンスには及ばなかったと思います。
選手の気持ちを考えると悔しい気持ちも大いにあると思いますが、モチベーションの維持など本当に難しいオリンピックだったと思います。
「無観客」という意見もありましたから。
ぼくはオリンピックは「平和の象徴」としてやっていただきたかったですが、これだけ世界中が震撼していてはしょうがありませんね。> <
ぼくはもともとプロスポーツ選手だったので、試合が無くなる怖さが分かります。
今までその試合に向けてすべての時間を費やして、その試合で燃え尽きても良いように準備してきたのに、
いざ試合ができないってなったら、スポーツ選手としての価値がなくなったと一瞬思います。
まぁ実際はそんなことはないのですが、選手としては試合をしてナンボなので、メンタルストレスは溜まります。
それがオリンピック選手なら尚更でしょうね。
なんせ最低でも4年間はこの日のために血の滲む努力をしてきたのですから。(汗)
選手の気持ち的には

こんな気持ちだった方もおられるのでは!?
こういうことを考えると、選手としては絶対にやっておきたかったオリンピック。
もちろん今回のオリンピックを引退の場として考えていた選手もいると思います。
人生最高のパフォーマンスを2020年東京オリンピックに持ってきた選手にとって、これからの1年のモチベキープは本当に大変だと思います。
スポーツ選手としてはめっちゃ同情します。
ですがトレーナーとして、ベストパフォーマンスに導くためとして考えると、今回の東京オリンピックは中止でも良かったのかなっと少し思います。少しだけ。
パーソナルトレーナーとしては

延期とかは別の考えとして今回に限って言うと、間違いなくベストパフォーマンスで大会に臨むことはできなかったと思います。
その理由は、これもモチベーションです。
いくらオリンピックに出るために頑張ってきたとはいえ、これだけコロナショックが響けば練習するにも不安になると思います。
どれだけがんばって対策してもうつる時はうつると思うので、コロナの心配しながら練習や調整試合をしても良い結果は生まれないです。
メンタルが不安だと良い結果が生まれない理由としては、縫工筋という足の筋肉が弱くなるからです。

縫工筋とは
縫工筋(ほうこうきん、Sartorius muscle)は人間の大腿骨の筋肉で股関節の屈曲・外転・外旋や膝関節の屈曲・内旋を行う。
上前腸骨棘から起こり、筒状の筋膜に納まって、大腿を斜めに越えて浅鵞足へ行き、脛骨粗面の内側で下腿筋膜に終わる。
縫工筋が弱くなれば下半身に普段の力が入らなくなります。
パワーを発揮させるには下半身がとっとも重要ですので、縫工筋の弱化はパフォーマンスを著しく下げてしまいます。
(もしストレウを貯められてる方がおあられましたら、縫工筋の改善をすればストレスも回復するので、こちらの記事の方法を試してみてください)
こんな状態ではベストパフォーマンスに導いてあげられません。
世界で戦う選手たちは人間が持てる最大の筋力を発揮できるまで鍛えてあるはずなので、勝負の分け目は脳の判断!
判断力が勝敗を分けるといっても過言ではないと思います。
そこでメンタルに不安を抱えていては、脳の判断も鈍り思い切ったプレイもできなくなります。
上に行けば行くほどメンタル部分って重要です。
こういったことを考えると、トレーナーとしてはオリンピックでベストを尽くしてほしいと思うから、延期でも良かったのかなっとも思わなくはありません。
6:4ぐらいの差ですが、、、
まとめ
いかがでしたか?
東京オリンピックに土てたくさんの人がたくさんの想いを抱いていると思います。
1年後に延期といっても、1年後にちゃんと開催されるかどうかは分かりませんし。
上の人たちも難しい判断をされたと思います。
決定したことには従うしかありません。
ただ1年後、世界中が臨む東京オリンピックが開催されればなっと心から思います。
選手の皆さんは、今はモチベーションの持って生き方が難しいと思いますが、きっとそれも乗り越えてくれると信じています。
なんせ国の代表になるような方達ばかりですから!^^
本当に辛い1年になるでしょうが、気持ちを新たに時代の変わり目を楽しむかのようにオリンピックに挑んでいってください。
1年後、全力で応援します!!!
皆さんも、1年後のオリンピックが楽しめれるように今のうちに体を鍛えて、コロナに負けない体作りしていきましょうね〜。
免疫力アップは筋トレが一番早くて効果的ですよ〜!!!
[clink url=”https://yoshinobuz.com/onlinediet/”]
【岩倉市でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」メルマガ
・どこよりも安い!短期集中ダイエットコース
・パーソナルトレーニング コース
・スマホで糖質制限食管理
・ボディーメンテナンスコース
・お客様の声
・料金表
・アクセス
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
岩倉市・上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます