>>詳しいプロフィール
寒い季節はむくみやすく足がダルくなりましたよね。
浮腫んでいると朝は普通に履けたヒールやブーツが履きにくくなってる、、、
そんな不思議な現象が起こっています。
不思議なことなのに毎日浮腫んでいると朝履けたのに夕方は吐けないという現象が当たり前になってしまいます。
それを当たり前にしてはいけませんよ。
こういう事を早く改善しないと、足だけではなくお腹や二の腕にも影響を与えます。
ひと言で言うと「太る」と言う事です。
今回は「太る原因の一つ」冷えやむくみを改善し、ふくらはぎを簡単に細くする方法についてです。
早速始めていきましょう!
ふくらはぎを簡単に細くする脚痩せエクササイズ♪
足首は簡単に細くなります!

「足首が簡単に細くなるって本当?」
そんな声が聞こえてきそうですが、本当です!
ここではその理由をお伝えしますね。
足の骨と手の骨は同じ作り

手と足の骨を見比べてください。
上から1本、2本、指の骨。
二つとも場所は違えど同じ作りなのが分かりますね。
手についてですが、前腕部分は脂肪が全くないから指で皮膚を摘んでもお腹みたいにつまめませんよね?
その理由は、私たちは手を動かす時に必ず指も動かしています。
むしろ指を動かす回数はものすごく多い。
箸を持ったりパソコンをしたりと。
この、指を動かす回数が多いから前腕には脂肪が溜まらず細くシュッとした腕になっています。
でわ足を考えてみましょう。
普段から足の指を動かせていますか?
ほとんどの方が足を指も含めて「1」と考えて使っていると思います。> <
歩くとき本当は地面を蹴って歩くのが良いのですが、現代人は地面の上に乗りながら歩いています。
靴を履いていても靴の中では浜辺を歩くときのような足の使い方をした方が良いです。
ただ、いきなり足の指を使うことを癖付けするのは難しいと思うので、上の動画で足の指を意識して使うことが必要です。
バスケットを始めようと思った時、いきなり試合をやらずにダムダムとその場でドリブルの練習して、ボールに慣らしていきますよね。
ボールに慣れてくると、その後の練習や試合でのパフォーマンスがグンっと伸びます。
それと同じように、
まずはコツコツ足の指を動かす練習をして、普段の生活でも自然と足の指が使えるようにしていきましょう。
人は習慣の動物です。
運動で足の指を使う習慣を身につけ、普段の生活で自然と使えるようになれば、ふくらはぎは細くスッキリしてきます。
早く細くしたいからといってハードに筋トレしなくても、基礎トレをやる方が簡単でしかも早く確実に細くなりますよ〜。
足の指を使える意識が持てると、前腕のように一生ふくらはぎは太くならなくなりますよ
まとめ

いかがでしたか?
正しい体の使い方さえ知っていれば、太らない体質になります。
筋肉レベルで考えると太くなるし、鍛えなくなったら筋肉は落ちてしまいます。
大会に出て筋肉を見せる訳ではなく、普通に良い体型になるなら簡単な運動を行い、正しく体を使うだけで十分作れます。
そこに脂肪を落とし体を作る食事も足すと、短期間で体を変えることができます。
手と足の骨の作りが同じなら、動かし方も同じになるので脂肪のつき方も同じになります。
冷えや浮腫は改善し、ふくらはぎはすぐに細くなりますよ〜♪
正しい体の使い方や食べながら痩せる食事について知りたい方は、「おとな綺麗を叶える無料メール講座」にご登録ください。
7日間 毎日あなたのメールに私が考案した「綺麗に痩せるメソッド」が届きます。
今ならお得なプレゼントもついていますよ。^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
