・健康的なダイエットの法則は【ダイエット=血糖値が安定=筋肉量が充分にある】名古屋市西区骨盤ダイエット
こんばんは、元プロボクサーで糖質制限食を指導するパーソナルトレーナーの中村好伸です。
今日は「筋肉とダイエットと健康」について、お伝えして行きますね。
ほとんどのお医者様は、「血糖値を落とす運動は有酸素運動でOK」と言われます。
でも、ある論文の理論を見ると、筋肉量を増やした方が良いと結論づけられています。
筋肉量を上げるとインスリンの追加分泌無しで血糖値を下げることができます。
それは、
体内の糖分の保管場所はほとんどが筋肉で、血糖値の調節も筋肉で行われているからです。
逆に、筋肉量が落ちると糖分の行き場がなくなり、血糖値の上昇やその調整能力が低下します。
ちなみに、年齢が高くなると糖尿病になる確率が上がる傾向です。
日本の成人人口は約9534万人で、うち約1067万人が糖尿病人口だという。
糖尿病有病率は11.20%(WHO標準値では7.93%)。
年齢層別に見ると、40~59歳では約355万人、60~79歳では約648万人と、加齢に伴う増加傾向が著しい。
日本を含む西太平洋地域全体でみると、糖尿病のある人の数は40歳~59歳で急速に増えている。
糖尿病関連の死亡率がもっとも高いのも、男女ともにこの年齢層だ。
年齢が高くなると糖尿病にかかりやすい理由としては、筋肉量が落ちてきて血糖値のコントロールが難しくなるからだと言われています。
痩せている方でも糖尿病になる理由は、筋肉量が少ないからだと最近の研究でわかってきたそうです。
ここまで書くと分かると思いますが、筋肉量を増やす運動は有酸素運動ではありませんよね。
血糖値を安定させ、ダイエットするために必要なのは「筋トレ」です!
健康もダイエットも血糖値をコントロールすることが大切です。
その血糖値をコントロールする方法をまとめたのが、
【元プロボクサーが教える「リバウンドしない健康的なダイエットができる正しい糖質制限食!5つの秘密」無料メールセミナー】です。
お家で筋トレをするなら、まずは体軸スクワットがオススメです。
あなたのダイエットは、体重を落とすだけで満足ですか?
それとも、病気を未然に防げる健康的なダイエットをしていきたいですか?
【名古屋市西区でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」メルマガ
・出張パーソナルトレーニング
・スマホで糖質制限食管理
・ボディーメンテナンス(整体)
・お客様の声
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
★ パーソナルトレーニング出張地域一覧 ★
上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・岩倉市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます
この記事へのコメントはありません。