・一流のスポーツ選手は体のケアーを怠らない!名古屋市西区出張ダイエット

こんばんは、名古屋市西区の出張パーソナルトレーナーで、元プロボクサーの中村好伸です。
先日こんな質問をされました。
「何十年とマラソンの練習していていろんな大会に出ている人でも、60歳過ぎたら体ボロボロで動けなくなってる。
それなら運動しなくても一緒だよね?」
確かにそういう人が身近にいたらそうおもっちゃいますよね。(汗)
ただしそれは大きな間違いです。
「大人になって勉強しても東大に入れないから、今から勉強しても同じだよね!」っというのが間違っているように、
生涯勉強が必要なように、運動もし続けなければいけません!
大人になったら大人に必要な勉強があるように、その年齢に必要な運動方法があります。
年齢などその人の体に合わせた運動をすることで、老化のスピードを遅らせ、毎日元気に自立して生活できるようになれます!^^

人間が老化する理由の一つに、内臓機能の低下があります。
普段の食事や生活習慣が内蔵に影響を与えます。
その内臓の神経は背骨を通って脳に繋がっています。
背骨の何番がズレているかで、臓器の機能が低下しているのが分かります。
背骨(臓器)のズレが骨盤を歪ませています。

そレト、背骨の中には硬膜があり、そこを生命エネルギーという精妙なエネルギーが流れています。
ヨガでいうチャクラです。
物質的にいうと、脳脊髄液に当たります。
この循環を良好にすることが老化を防ぎ、生き生きとした元気な体で要られます!

そのためにも、まずは背骨の歪みを取り骨盤を整える必要があります。
背骨の歪みを取るために、「どの臓器が機能低下しているのか?」を見つけ、その臓器と繋がっている筋肉を鍛えます。
臓器と繋がっている筋肉を鍛えることで、その臓器は整い、背骨のズレもなくなります!
例えば、たいていの方がズレている腰椎5番がズレているとします。
腰椎5番は、子宮・前立腺に繋がっています。
子宮・前立腺と繋がっている筋肉は、中臀筋・内転筋・梨状筋となります。
腰椎5番がズレていると腰痛になりやすいのがわかると思います。
そこでぼくは、腰椎5番をほぐし動かしやすくして、腰椎5番が整うように筋トレを指導します。
すると腰椎5番のズレは無くなり、筋肉が鍛わることでズレにくくなります!

脊柱・骨盤がズレていることで、そのズレた背骨に関わる筋肉が弱くなります。
筋肉が弱くなったまま運動しては、余計体が壊れて行くのは想像つきますよね?
一流のスポーツ選手が、ただトレーニングばかりするわけでなく、きちんと体をケアーしながら練習に励むのは、パフォーマンスを上げるためだけでなく、
ケガをしないようにして予防も兼ねているってわけです。
ぼくたち一般人もスポーツ選手と同じように、体が資本です。
ただ運動して体が変わって嬉しいっという気持ちも大切ですが、いつまでも元気でいられるように体をケアーすることも大切です!^^
骨盤修正しながら筋トレをする出張パーソナルトレーニングが喜ばれているのは、ケアーと運動を両方行なっているからです。
体が元気になれば、結果も早く出ちゃいますし!^^

健康でいるのなら、運動は何歳になっても必要です。
ただし「体を動かせば良い」っていうのは25際まで。
それ以降は、自分の体に合う運動を取り入れていきましょう。
愛知県内でしたら、ぼくがあなたのコンディショニングを承りますよ〜。^^
https://yoshinobuz.com/diettraining/
【名古屋市西区でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」メルマガ
・出張パーソナルトレーニング
・スマホで糖質制限食管理
・ボディーメンテナンス(整体)
・お客様の声
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
★ パーソナルトレーニング出張地域一覧 ★
上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・岩倉市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます