・痩せる生活習慣は太らない生活習慣!結果を出す本当のダイエット法!名古屋市西区出張ダイエット
こんにちは、元プロボクサーで糖質制限食の管理を行う出張パーソナルトレーナー中村好伸です。
ダイエットを始めようと思った時、「食事を変えようか」「運動をしようか」「筋トレをしようか」と迷うはず。
もちろん全てやるのが、結果が早く出るのは知ってますよね?
食事と運動を効率良くやると、必ず痩せて、さらに太らなくなります。(その方法はコチラ)
太るのは太る生活習慣で、痩せるのは痩せる生活習慣だからです。
今の生活習慣が未来を作るんですよ。
未来に叶えたい願望は、待っていても叶えられません。
未来にこうなりたいという夢を叶えるための原因を、作っていかないとダメですよね。
例えば、
未来の子供達のために、自然豊かな国作りをしようと思ったら、今から種を撒かないとすぐに木にはならないし、まして森なんて作れません。
上の写真のような屋久杉だって、種がなければ育ちません。
子供の頃の夢もそうです。
W杯で活躍するサッカー選手になりたいと思ったら、サッカーを始めないとなれませんよね?
練習して上手くならないと、W杯に出場する選手に選ばれません。
W杯に出て活躍するために、種をまいてそれを成長させていかないと夢は叶えられません。
ダイエットも一緒です。
理想の体を思い浮かべたら、「この体になりたい!」っとゴールを強く思います。
その体になるために、種を撒かなければその体にはなれません。
種とは、理想の体になるための原因です。
その原因が、食事であり運動であり筋トレであり睡眠です。
けど、それをやらなくなったらどうなるでしょう?
理想の体にはなれません。
体はぼくたちの資本ですが、肉体機能の低下は生活するためのパフォーマンスを下げます。
体に不調和が生まれ、見た目だけでなく、体の不調を感じてきます。
健康寿命を伸ばして寝たきりにならないためにも、適切なBMI値があります。
肥満は糖尿病や高血圧、高脂血症などの生活習慣病の発症に大きく関与している。
「日本ではBMI(体格指数)25以上が肥満とされ、BMI基準による高度肥満者が少ないにも関わらず、2型糖尿病などの発症は欧米に匹敵する」
と、松澤氏は指摘する。
BMI値の計算式は下です。大抵今の体重計ならBMI値も出ると思います。
【BMI計算式】 肥満指数(BMI)= 体重 kg ÷ (身長 m ×身長 m )
ちなみに理想のBMI値は、22前後です。
BMI値が22前後が最も病気になりにくい数値と言われています。
世界では健康な体でいるためにBMIを基準にしています。
せっかくダイエットをしてもリバウンドしてしまったら、健康ではいられなくなり、病気になってしまう確率が上がってしまいます。
そのためにも、せっかくダイエットをするなら健康を維持するためにも、食事と運動と筋トレと睡眠を習慣化することがベストです。
正しい食事と運動と筋トレ、そして睡眠の質。
これを毎日のスケジュールに入れて、空いた時間に用事を詰め込むスケジューリングしてみましょう。
日に日に体は変わり、仕事の効率も上がって、結果がおもしろいほど出てきますよ〜。
【名古屋市西区でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」メルマガ
・出張パーソナルトレーニング
・スマホで糖質制限食管理
・ボディーメンテナンス(整体)
・お客様の声
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
★ パーソナルトレーニング出張地域一覧 ★
上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・岩倉市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます
この記事へのコメントはありません。