・大食いしても太らなかったギャル曽根さんの悩み「妊娠中に太ったのが戻らない」【産後ダイエット法】
こんばんは、元プロボクサーで糖質制限食の管理を行う出張パーソナルトレーナー中村好伸です。
2018年9月25日のヤフートピックスで、どれだけ食べても太らなくて一時期女性の憧れの的だったギャル曽根さんのニュースがありました。
なんと、『ギャル曽根、体重増加に嘆き…身長同じ小倉優子と「15キロぐらい違った」』
どんな人でも体質の変化は起こり、体質にあった生活習慣をしないと太るということですね〜。
ヤフートピックスの記事にこうやって書いてありました。
基本的には食べても太らない体質というギャル曽根だが、
「妊娠中に太ったのが戻らない」と切実な悩みを告白。
出産する前は、プライベートでも仲が良いという小倉優子と、身長体重共に同じだったそうだが
「この間体重聞いたら15キロぐらい違ったんですよ」と笑顔で打ち明けていた。
YAHOOニュース【ギャル曽根、体重増加に嘆き…身長同じ小倉優子と「15キロぐらい違った」】より
ギャル曽根さんは褐色脂肪細胞が人よりも活性化しているので、脂肪が溜まりにくい体質だったので太らない体質でした。
でも生活も変わり母親になることで、赤ちゃんに栄養を与えるために脂肪が必要になります。
そのため体は、赤ちゃんを健康に育てるように体質が変化したんでしょう。
『体は生活に適した変化をして、生き抜くように進化していきます。』
この法則さえ知っておけば、産後ままはいつでも綺麗な体型になれます。
妊娠中、産後の授乳期にママは赤ちゃんを健康に育てるために、脂肪を作り栄養を溜めます。
これは生物の法則だから変えられません。
綺麗なママを目指すために変えていきたいのは、生活習慣です!
十月十日も運動ができなければ、健康な人でも筋肉量が落ちて太ります。
筋肉量が落ちているのが原因で、産後になかなか体重が戻らなくなってしまいます。
筋肉量が落ちると疲れやすくなり、なかなか動こうと思わなくなってしまったりします。
座ってばかりいては暇になるから、何か食べたりして、そして動かないという太るスパイラルに陥ります。(汗)
産後ママが生活習慣を整えるためにやって欲しいことは、「筋肉量を戻すこと」です。
でもいきなりキツい筋トレをやってしまうと、怪我をしてしまい、ダイエットだけでなく子育てにも支障をきたしてしまいます。
十月十日も動いていないと筋肉量は確実に落ちているので、いきなり無理はしてはダメです!
そこで子育ての合間にできるエクササイズはこちらです。
◯ ヒップウォーク
ヒップウォークは、骨盤が柔軟になるので腰痛予防と対策にもオススメです。
子育ては体力が必要です。
赤ちゃんが生まれた後は、赤ちゃんの成長に負けないように体力もつけていかないといけません。
産後ダイエットは、子育てをしていく上で大切な仕事です。
産後も綺麗になりながら、赤ちゃんの成長に負けない体作りしていってくださいね。
まずは骨盤を柔軟にして、体の中心を使えるように鍛えていきましょう。
ヒップウォークに慣れてきたら、次はコチラのエクササイズに進んで成長していきましょうね。
環境が変われば体は変わります。
産後は筋肉が落ちているので太りやすいですので、筋肉量をもとに戻すようにして、生活習慣を健康になるように変えてくださいね〜!
【名古屋市西区でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」メルマガ
・出張パーソナルトレーニング
・スマホで糖質制限食管理
・ボディーメンテナンス(整体)
・お客様の声
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
★ パーソナルトレーニング出張地域一覧 ★
上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・岩倉市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます
この記事へのコメントはありません。