こんばんは。
おとな綺麗サロンのノブです。(プロフィールはコチラ)
釈由美子さんの腹筋が半端ない!
産後で40歳にはとても思えません。
釈由美子さんのバキバキ腹筋の作り方

↑は釈由美子さんのパーソナルトレーングをしているブログ記事です。
釈由美子さん、産後はちょっと気が緩んでいたそうで、お腹はたるんでいたそうです。
1年前からパーソナルトレーニングを開始して、とても産後に見えないバキバキ腹筋になっています。
産前と変わらないんじゃないかな!?(汗)
産後ママの方、赤ちゃんを産んだからお腹が緩むのはしょうがないなんて言ってられません。
むしろ産前でも綺麗になれるのを釈由美子さんが証明してくれています。
しかも40歳ですから、希望を持ってウエストを細くしちゃいましょうね!^^
そんな釈由美子さん、やはりスクワットしていますね!
ウエストを細くしてバキバキ腹筋になるなら、体脂肪を落とすことが大切です。
体脂肪を落とすなら有酸素運動も大切ですが、基礎代謝をあげる筋トレはもっとオススメ。
有酸素運動はやった時の脂肪を落としてくれますが、基礎代謝が上がれば脂肪がつきにくくなるからです。
でも一番良いのは、筋トレと有酸素運動を両方することです。(笑)
そこで基礎代謝を上げるトレーニングのオススメを教えちゃいますね。
釈由美子さんがやっているワイドスクワット!
<ワイドスクワットのやり方>
1、足を肩幅よりも広め、足先を外側にします
2、親指側に重心を乗背、股関節に圧をかけながら腰を落としていきます
3、膝を90度のところまで落としたら、まっすぐ体を起こします
10〜20回を2〜3セットを目安に行いましょう!
<ワイドスクワットの効果>
ヒップアップ
内ももの引き締め
筋量アップなど
腹筋初心者に効果的なネガティブ腹筋
<5回で腹筋痛くなる4カウント腹筋のやり方>
1、膝を立ててボールかタオルを膝に挟んで体を起こします
2、起こした体は少し後ろに倒して背筋を伸ばします
3、4カウントで骨盤を後傾にしながら倒れないようにお腹を丸めます
4、次の4カウントで動きを止めてお腹にぐっと力を入れます
5、次の4カウントでお腹を伸ばしてスタートポジションに戻ります
これを5回行います。5回で 1分です。
<4カウント腹筋の効果>
お腹に縦のラインを作る
腰を痛めない
腹筋がない初心者でも倒す所がスタートなのでやりやすい
背中の脂肪を撃退する背中トレーニング
<リバーススノーエンジャルのやり方>
1、うつ伏せになり手のひらを下にします
2、体と手を浮かせます
3、体を浮かせたまま肩甲骨から動かしながら手を頭の方に上げて、戻します
10回 2セットから3セットを目安に行いましょう。
<リバーススノーエンジェルの効果>
背中の脂肪が落ちる
肩こりが改善する
姿勢が綺麗になる
3つのトレーニング動画の紹介でした。
胸のトレーニングを紹介していませんが、胸のトレーニングは腕立て伏せが侍従トレーニングでは一番効果的だとぼくは思っています。
なので胸を鍛えるなら、膝をついても良いので腕立て伏せをしていきましょう!

まとめ
大きな筋肉は、太もも、お腹、背中、胸です。
大きな筋肉を鍛えることが基礎代謝を上げる近道です。
見た目も変わりやすいのでモチベーションアップにも繋がります。
釈由美子さんは1年かけてバキバキ腹筋を作っていきました。
ぼくのクライアント様も 1年でバキバキ腹筋完成しています。
早く結果を求めて地道にやっていくと知らないうちにたどり着いているのがシックスパック♪
一人でコツコツが苦手な方は、私のパーソナルトレーニングで理想の体をコツコツ作っていきませんか?
【上小田井駅前でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」無料メルマガ
・2ヶ月で6kg痩せる!オンライン パーソナルトレーニング
・3ヶ月で8キロ痩せる!リバウンドのない短期集中ダイエットコース
・骨盤矯正+痩せるパーソナルトレーニング コース
・お客様の声
・料金表
・アクセス
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
・上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・岩倉市・愛西市・稲沢市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます