上小田井駅前SATISFY

ステイホーム中のダイエット&免疫力アップにお役立ちの方法をご紹介!

ステイホーム中だからこそできる宅トレダイエット!!!

【1分腹筋】毎日のコツコツが腹筋を割る!岩倉駅前ダイエットジムSATISFY

こんばんは、岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFYのトレーナー中村好伸です。

今回は、ステイホーム中に役立つダイエット方法をお伝えしますね。

 

「With コロナ」

アフターコロナっという概念は無くし、これからの時代は細菌と共存して生きていくっと落合陽一さんが言っていました。

細菌と一緒に生きていく。

細菌をやっつけるのではなく一緒に暮らしていくっということは、体内に入っても大丈夫なようになっていかなくては病気に負け続ける体になってしまいます。

 

「弱肉強食」

弱い生物は淘汰され、強い生物が生きていく。

これからの時代を生き抜くためには、細菌が体に入ったぐらいでは病気にならない体作りが必要かと思います。

次の時代に良い社会を繋ぐために、強い体にしていきましょう!!!

免疫力を上げる重要な内臓は?

コロナは時代です。

これからは今までの生き方を大きく変えて生きていく覚悟が必要です。

今はその準備期間だと認識できれば、やることは一つ!

免疫力を高めること!です。

 

免疫力を上げる臓器は小腸です。

岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFY

腸内環境を整えるのにヨーグルトが良いっと言われていますが、実はヨーグルトで摂ったビフィズス菌は胃で分解されるため、腸に届かないっと言われています。

食べ物を摂っても直接腸内環境をよくしてくれるわけではないんです。

そこでぼくは腸内環境を自力で整えるなら「筋トレ」が一番早いと思っています!^^

免疫力アップに筋トレが有効な理由

岩倉駅前ダイエットジムSATISFY

免疫力アップにどうして筋トレが良いのか?

その理由は、

腸と神経で繋がっている筋肉があります。

腸と繋がっている神経を鍛えることで、結果的に腸の機能が上がるからです!

 

岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFY

小腸と神経が繋がっている筋肉は大腿四頭筋(太腿の前)です。

太腿の前側の筋肉をトレーニングすることで小腸の機能も向上します!^^

 

小腸機能を向上させる筋トレ

免疫力アップにも、健康的なダイエットをするにも絶対に行って欲しい筋トレは”スクワット”です!

体軸スクワットは、パワーポジションで行います。

パワーポジションとは、1番力が入るポジションです。

イメージ的にはジャンプする前に重心を爪先に置くと高く跳べれますよね。

そのポジションでスクワットしましょう。

スネと体幹が平衡になるようなポジションが、最高のポジションです。

スクワットは太腿の前側にしっかり効いてきますし、骨盤も整えてくれる筋トレの王様!

 

スクワット、特に体軸スクワットはマスターしてくださいね!

本気でオススメです!!!

ステイホーム中にしたい宅トレ

最初にも書きましたが、これからは人混みを避ける社会になっていくかもしれません。

コロナの影響でたくさんの人が集まるスポーツクラブは営業停止になりました。

っということは、コロナ後もその影響を少しは受けると思います。

やはり高齢者の方はスポーツクラブを避けるのは否めないと思っています。

 

そこでこれからは宅トレの大切さが見直されるはず。

今まで「宅トレは効かない」って思っていた方も、コロナから宅トレを始める方が多いと感じます。

なんせインスタを見たら、たいがいパーソナルトレーナーはライブで宅トレを指導していますもんね。

長引けば長引くほど宅トレの需要が高まると思います!^^

 

そして覚えておいて欲しいのが、宅トレを習慣づけれたらリバウンドがしづらくなります!

その理由としまして、ぼくは15年パーソナルトレーナーをやっていますが、宅トレをする人はダイエットを必ず成功しています。

そして、それを習慣にできればリバウンドするはずもなく、ぼく自身も宅トレを毎日しておるので20歳から23年間体系が変わらずにおれています!(自慢!笑)

 

インスタグラムを見てもらっても、宅トレでダイエットを成功させている方がインフルエンサーとなって本を出している状況です。

そして、このコロナの影響でたくさんの芸能人が宅トレを指導し始めました。

ぼくの好きなGACKTさんも、宅トレチャンネルを解説しています。コチラ

 

そこでここから、筋トレ初心者が免疫力を上げるために大切なトレーニングを、どの順番で行えば良いかをお伝えしますね。

大切なのは太ももの前側とお伝えしました。

そこをメインに鍛えるとして、筋トレ初心者さんが最初に行って欲しいのは体幹トレーニングです!

 

体幹トレーニング

  1. プランク&クランチ
  2. 三角のポーズ
  3. プランク

 

背面強化体幹トレ

  1. リバースプランク

 

体幹を強化することで良いフォームでトレーニングすることができます。

現代人は体幹部が弱くなっているますので、姿勢が悪くなり自分が持てる力を発揮できなくなります。

そのため、まずは体幹トレーニングを行い、パワーを高めてから太腿を鍛えていくことをお勧めします!

 

免疫力アップトレーニング

下半身に効かすトレーニング

  1. ワイドスクワット
  2. バックランジ
  3. バックランジ&ニーアップ
  4. 逆足バックランジ&ニーアップ
  5. ツイストランジ
  6. 体軸スクワット

30秒 筋トレ
10秒 休憩
×6セット

 

ステイホームで失われた200kcalを取り戻す

岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFY

ステイホームになってから意識しなければ圧倒的に運動量が減りますね。

ぼくの場合、ワンコを飼っていなければ絶対に歩く歩数は1000歩以下だったかもしれません。

家の中ではほとんど座っているから、筋力もガタ落ちします。

 

ところで、1日7000歩歩いた方が良いっと言われていますが、あなたはステイホームになってから7000歩歩けていますか?

もし歩けていませんでしたら、消費カロリーが1日200kcal使われなくなっています。

200kcal使われていないままいつもと同じ摂取カロリーを摂っていると、200kcal分毎日 脂肪貯金をしていることになります。

そこで、200kcal分の消費方法を紹介します。

意外にも一番下も200kcalだということを知りビックリしました。(笑)

ツイッターではかなりウケました。

けど、インスタライブでこの話をしたら滑りました!(汗)

 

ステイホーム中の食事について

1ヶ月で10キロ痩せることはできますか?岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFY

ステイホーム中は消費カロリーが断然減ります。

それなのにコロナと同じカロリーを摂取していたら太ってしまいます。

太って内臓脂肪が増えると、免疫力は低下します。

せっかくコロナに感染しないようにお家で自粛しているのに、内臓脂肪がたまったりストレスを溜めては免疫力を弱らせてしまい、コロナだけでなく他の病気にかかりやすくなってしまいます。> <

 

そこでステイホームの時にオススメしたい食事法は、糖質制限食です!

糖質制限食は糖質をカットするだけで、脂質とタンパク質を食べられます。

量を食べれて太らない、むしろ痩せていく食事法なので、このステイホーム時には適切な食事法です!

 

糖質制限食のやり方は、

  【糖質を控えて、その分 脂質とタンパク質を多く摂る!です。

 

糖質制限ダイエットのやり方をもっと詳しく知りたい方は、コチラの無料メルマガを登録すると7日間 毎日1通ずつ糖質制限ダイエットの方法が勉強できます。

 

糖質制限食は、ダイエットだけでなく生活習慣病の予防と改善にもなるし、糖化を防ぎアンチエイジングにも効果的です!

10年後も若くてカッコよく痛い方は、ぜひ糖質制限食を始めてみましょう。

初めての糖質制限ダイエットをするなら、ぼくのメルマガはオススメですよ〜!^^

 

[clink url=”https://yoshinobuz.com/merumaga/”]

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「ステイホーム中のダイエット&免疫力アップにお役立ちの方法!」についてご紹介しました。

これであなたのステイホーム中の悩みを解決することができます。

ぜひ参考にしてみてくださいネ!^^

 

5月末まで毎週月曜日21時から元プロボクサーが教える「オンライン パンチエクササイズ」が無料でできるレッスンやってます。参加希望の方はメルマガ登録よろしくお願いします!^^
[clink url=”https://yoshinobuz.com/merumaga/”]

★ お知らせ ★

 

岩倉市・上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など

ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます


運動ダイエットランキング
にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村

ABOUT ME
のぶ@美食スリムの専門家
【 美味しく食事してスルッと痩せるダイエット♪ 】2ヶ月で6㌔痩せるクライアント続出/楽に美しく痩せるための方法を発信/日本ランキング2位の元プロボクサー/ 世界チャンピオンを目指した青春時代→今では『おとな綺麗な美人を量産中』リバウンドしないダイエットをオンラインでも提供してます♬