上小田井駅前SATISFY

筋トレのダイエット効果が落ちてきたら◯◯しよう!

体重が落ちなくなったらすぐにやってほしいこと!

岩倉駅前ぽっこりお腹解消ジムSATISFY

こんばんは、岩倉駅前ダイエットジムSATISFYのパーソナルトレーナー中村好伸です。

パーソナルトレーニングや宅トレでがんばっているのに、体重が落ちなくなっているあなたに確認してほしいことがあります。

確認内容は、

食事は何を食べていますか?

 

筋トレしているのに体重が落ちて行かなくなった方が、すぐに体重を落とせれる方法は簡単です。

カロリー制限をするか? 糖質制限をするか?

この二つのどちらかで体重はすぐに落ちていきますよ!^^

 

食事を変えることで、どうしてすぐに体重が落ち始めるかを解説しますね。

体重が落ちなくなる理由!

岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFY

 

体重が落ちなくなった理由は、基礎代謝が落ちているのに摂取カロリーが多いからです!

芸能人はみんな筋トレをしてるから、筋トレが綺麗に痩せれるっという認識が女性にももたれるようになった昨今。

ただ筋トレをすれば、楽に痩せれると思うとそれは間違いですので、痩せる原理をチェックしておきましょう!

 

まずダイエットの簡単な方程式は、

ダイエット = 消費カロリー > 摂取カロリー

 

身長150センチ台、体重55キロのアラフォー女性の基礎代謝は、およそ1144kcal。

ちなみに20代で同じ条件の子だと基礎代謝は、およそ1284kcal

アラフォーと20代とでは基礎代謝量が140kcalも違います。

140kcalの目安は、350mlのビール1缶分です。

昔から晩酌をしている方は、アラフォーになると脂肪が増えていくことになりますので気をつけて下さいね!

 

このように基礎代謝量が年々落ちてきているので、筋肉量を増やして基礎代謝を上げていくことが筋トレの目的でもあります。

ですが、筋トレをしているからと言って、うぐに筋肉量が上がるわけではありません。

筋肉を1キロ増やすのに高重量を持ち上げるボディービルダーさんで3〜4ヶ月ぐらいかかります。

そう考えると、普通にダイエット目的の方ではなかなか筋肉量は増えません。

 

そして、1キロ筋肉がついて基礎代謝が100kcal上がるぐらいで、筋トレだけで痩せようと思うなら少し時間が必要です。

筋トレを始めたときは体重が落ちて喜ばれる方が多いのですが、筋トレを始めるとホルモン分泌が促進したり血液の循環が良くなったりして代謝が変わります。

その時は、余分に摂っていた水分が体から排出されて体重が落ちていくからです。

 

ただ、体脂肪が落ちたわけではありませんので、体重が落ちなくなってきてからが本当のダイエット体脂肪を落とすダイエットの始まりです!^^

体重が落ちるのを止まった時からが、あなたの努力を試される時です。

筋トレをし続けていくことで基礎代謝が上がりますし、体力も増えるから消費カロリーも上がりやすくなります。

けど、せっかく筋トレをして早くダイエットを成功させたいなら、食事の摂生をオススメします。

気持ち新たにがんばっていきましょう!^^

食事制限すると結果が早く出ます!

岩倉駅前パーソナルトレーニングジムSATISFY

 

皆さん、ライザップというダイエットジムをご存知ですよね?

あそこのジムは何を教えて結果を出していますか?

 

そう、食事と筋トレですね。

この2つが揃うことで短期ダイエットが成功するわけで、1つで短期で結果を出すのは難しんです。

っということで、

体重が落ちないという壁が現れたら、その時こそ食事制限をするタイミングなのでは?

 

そこでダイエットのための食事制限の方法を2つお伝えします。

①カロリー制限

②糖質制限食

この2つのどちらかを徹底して行うと短期でダイエットができますよ!^^

 

カロリー制限のやり方

体脂肪1%を体重1キロと考え、何%体脂肪を落としたいかを計算し、1%の体脂肪 約7200kcalを落としたい分に掛けます。

その分のカロリーを落とせるように摂取カロリーと消費カロリーを計算して行うダイエット法です。

メリットは、カロリーオフの商品が多く、糖質が食べられること。

デメリットは、脂質を抜くので肌がカサカサになり風邪をひきやすくなること。

90年代のダイエットの主流はカロリー制限でしたので、ダイエットといえばコレっというぐらい知名度が高いです。

 

糖質制限食のやり方

ここ数年で一躍有名になった食事制限法。

糖質を抜くことで血糖値をコントロールするから体脂肪が増えず、血流も良くなり健康的なダイエットができる食事法です。

やり方は、糖質制限食の第一人者 江部先生流だと3パターン。

  1. スーパー糖質制限食(1日糖質摂取量60g以下)
  2. スタンダード糖質制限食(1日糖質摂取量90g以下)
  3. プチ糖質制限食(夜だけ糖質制限)

 

体脂肪が増える原因は「糖質をとることで血糖値が乱高下するから」です。

そして糖尿病などの生活習慣病の原因は血糖値の乱高下。

痩せて生活習慣病も両方改善できるので、ぼくは糖質制限食をお勧めしています。^^

詳しく知りたい方は、ぼくのメルマガをご覧ください。

 

体脂肪落とすのは食事!体のラインを綺麗にするのは筋トレ!

岩倉駅前ダイエットジムSATISFY

 

筋トレをしても体のラインが変わらないのは、体脂肪が落ちていないからです。

ファッションで言うなら、体のラインが綺麗なのに冬服を着こみすぎているから。

筋トレをしていれば体は必ず引き締まってきます。

もし体系が変わっていない場合は、ちょっと食べ過ぎですね、、、(汗)

筋トレを続けれる努力ができる人は、間違いなく努力家です!自信持ってください。

そんな努力ができる方が、食事のコントロールをできないはずがありません。

もし食事がストレス発散と思っているならそれは違います、ただの習慣です。

なぜなら、筋トレをすることでストレス物質のコルチゾールの分泌を抑制できるからです。

抑制されているのに食べたがるのは、脳の機能「ホメオスタシス」が働いて、いつも通りの行動をしようとしているのです。

ホメオスタシスを食べなくても大丈夫と思わせるためには、「反復練習」が大切ですので、食事制限をまず2週間続けてください。

筋トレと食事制限をしっかり2週間できたら次にもう1週間増やして下さい。

3週間できたらその食べない習慣が身についています。

 

これで食事制限と筋トレ習慣ができたことになるので、もうリバウンドする確率がだいぶ減ります!

食事制限はあなたの体にまとわりついている余分な体脂肪を減らしてくれ、筋トレはあなたの体を若くて綺麗な体型に変えてくれますよ。

 

まとめ

1日1日を仕事して食べて寝るっと繰り返す日にせず、1日1日を成長するための時間に使っていきたいと僕は考えています。

肉体は何もしないと衰えます。

「生活習慣病」ってどんな病気? 主要因は?

実は「2010年の国民健康・栄養調査結果」でも、「生活習慣病をもつ人の割合は40歳以降、男女ともに増加している」と発表されており、以前から生活習慣病の増加は大きな社会問題となっていました。なお、生活習慣病の代表的な病気には、糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満、悪性新生物(がん)、脳卒中、心筋梗などがあげられます。

こういった結果を文字通り安易に捉えてしまうと、成人病は年齢を重ねること、つまり「加齢」によって起こる病気というイメージにつながるかもしれません。たとえば、加齢による基礎代謝の低下が肥満を誘引し、加齢により血管の弾力性に低下しが血圧の原因になるといったことは多々あります。また、なかには原因が詳しくわかっていない病状や、遺伝要因が含まれることも少なからずあります。

しかしそれ以上に、生活習慣病は、偏った食事や運動不足、喫煙、飲酒などの、生活習慣が発症と進行に大きく関係しています。主要因は文字通り生活習慣に、つまりは「生活習慣の乱れ」もしくは「悪しき生活習慣」にあるといわれています。

「テンミニッツTV」40~50代で急増する「生活習慣病」の予防と対策

 

40代から衰えるスピードはどんどん増し、生活習慣病にかかるのは40代以降で3人に1人と言われています。

自由になりたいがためにお金を稼ごうと働いているのに、定年になったら貯めたお金を医療費に使うなんて馬鹿げてると思いませんか?

 

ダイエットをする目的は、カッコよくなりたいとか、ファッションを楽しみたいとか、健康になりたいとか、様々な目的があると思います。

そして、人が人で生きていくために必要なこと全てがダイエットをすることで得られます。

お金を稼ぐのも、時間ができて旅行に出かけるのも、全て体が健康で体力があるからできることです。^^

 

さぁ、食べることよりも大事なことを見つめ直し、コツコツと食事制限と筋トレをがんばっていきましょう!

10年後も20年後も元気でいられる保証は、薬ではなく、自分の意識で作っていきましょうね!

 

[clink url=”https://yoshinobuz.com/merumaga/”]

★ お知らせ ★

 

岩倉市・上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など

ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます


運動ダイエットランキング
にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村

ABOUT ME
のぶ@美食スリムの専門家
【 美味しく食事してスルッと痩せるダイエット♪ 】2ヶ月で6㌔痩せるクライアント続出/楽に美しく痩せるための方法を発信/日本ランキング2位の元プロボクサー/ 世界チャンピオンを目指した青春時代→今では『おとな綺麗な美人を量産中』リバウンドしないダイエットをオンラインでも提供してます♬