・寝る前の1分でいざ勝負!慢性的な肩こりを睡眠中に改善しよう!名古屋市西区骨盤ダイエット
こんばんは、元プロボクサーで糖質制限食の管理を行う出張パーソナルトレーナー中村好伸です。
慢性的な肩こりに悩まされて、治らないと分かっているのにマッサージに通う、、、
やられてる時だけ気持ち良くなるマッサージの回数を、劇的に減らす1分エクササイズをお伝えします。^^
慢性的な肩こりを睡眠中に改善する方法は、
【深呼吸】です!
簡単すぎてビビりましたよね?(笑)
でも本当です。ぼくは出張整体で肩こりの方に深呼吸をしていただくと、逆呼吸の方が多くてビックリします。
普通 呼吸は、吸ってお腹を膨らませて、履いてお腹を凹ませます。
その呼吸を吸う方も吐く方も鼻からが基本です。
ですが普段運動されていない方のほとんどの方が、吸ってお腹が凹んで、吐いてお腹が膨らみます。
しかもほぼ口呼吸で。
口呼吸をしていては、夜 ぐっすり眠れません。だから疲れも取れません。
口呼吸は呼吸が浅いので血液の循環が良くなりません。
そして逆呼吸は自律神経の交感神経が優位になるので、交感神経のまま寝始めては睡眠の質は上がりません。
口呼吸も睡眠の質を下げます。そして口呼吸の恐ろしいのは、歯並びが悪くなることです。
哺乳類は本来、鼻呼吸が優位である。少し昔の実験だが、成長期の猿の鼻の穴を塞ぎ、口呼吸をさせる実験があった。
すると、猿の歯並びは短期間に一目で分かるほど悪くなった。
ちょうど両八重歯がぐっと前に突き出た状態だ。
口呼吸を鼻呼吸に変えるだけで睡眠の質が劇的に変わり、体の疲れが取れやすくなっています。
そして肩こりが改善する理由は、体が緊張すると大なり小なり肩に力が入ります。
リラックス中は、肩の力が抜け呼吸が深くなります。
交感神経が優位なままだと肩はずっと力を入れていなければならず、力を入れっぱなしで入れば筋肉は固まり血流は滞ります。
だからそれをほぐすマッサージが気持ちいいと感じるのですが、口呼吸を続けていては根本が改善されていないから、すぐに肩こりになります。
そこで寝る前に正しい呼吸をして副交感神経に切り替え、深い睡眠ができるようになっていただきたいと思います。
副交感神経が優位になればリラックスした状態でいられます。
そうすれば、肩こりは自然と改善していきます。^^
でわ1分でできる、ヨガの深呼吸のやり方を解説しますね。
1、「吐く息」に意識を向けましょう
2、軽く息を吐いたら、3カウントで吸います(お腹を膨らませながら)
3、6カウントで息を細く長く吐いていきます(お腹を凹ませながら)
4、これを7回繰り返します
「3と6」のリズム呼吸が余裕であれば、「4:8」と1:2の倍数で呼吸していきましょう。
「4:8」にすると1分を超えますが、そこはご愛嬌で。(笑)
寝る前に1分間の深呼吸をすることで、睡眠の質をグンっと上げる副交感神経を優位にしてくれます。
肩の力も抜けて寝てる間のホルモン分泌も促進し、自然治癒力が上がってきます。
睡眠の質を上げることで痩せやすい体質にも変わります。
ぜひ寝る前1分間深呼吸を癖づけて下さいね〜。^^
【名古屋市西区でダイエットするならSATISFY】
・「正しい糖質制限食でダイエット」メルマガ
・出張パーソナルトレーニング
・スマホで糖質制限食管理
・ボディーメンテナンス(整体)
・お客様の声
・お問合せ
・TEL080−2657−0095
★ パーソナルトレーニング出張地域一覧 ★
上小田井・庄内緑地公園を中心に、・名古屋市全般・北名古屋市・清須市・大府市・津島市・弥富市・愛西市・稲沢市・岩倉市・一宮市・春日井市・小牧市・大府市など
ダイエット・パーソナルトレーニング・糖質制限食・ボクシング・ボディメイク・ストレッチ・整体・産後の骨盤矯正・体幹トレーニングを個別指導してます。
この記事へのコメントはありません。