>>詳しいプロフィール
・頑張って運動しているのに、なぜか体型が全然変わらない…
・サラダやヨーグルト中心にしても、お腹だけぽっこり…
こんな悩み、あなたも一度は感じたことがありませんか?
実は、私のところにも同じようなお悩みが本当にたくさん届きます。
多くの人が“運動も食事も頑張っているのに痩せない理由”――それは、ただ頑張るだけでは絶対に気づけない「3つの本質ポイント」が見落とされているからなんです。
ライブ動画:セミナー本編をまるごと公開!
運動してるのに痩せない” あなたが見直すべき3つのポイント https://t.co/gfw76hpj6x
— のぶ@痩せ活メソッド (@nobu_dietcoach) June 14, 2025
まずはこちらの動画をご覧ください。
先日開催した“運動してるのに痩せない”あなたが、今すぐ見直すべき3つのポイント【無料ライブセミナー】の全編を公開します!
見直すべき3つの本質ポイントとは?

運動初心者で40代からダイエットを始める方がいきなり運動をガチろうとしても痩せれません。
昔、「ビリーズブートキャンプ」というお家で痩せるDVDが爆発的ヒットして、ほとんどの方がDVDをもっていました。
当時ぼくは、三重県四日市でダイエットスタジオを経営していたのですが、スタジオに通っているのにみんな持ってました。
そしてみんな言うのは「腰が痛くなった…」です。
ハードな運動だったのもあるのですが、運動初心者がやらなければいけない事がそもそも違うんです。
そこで、ぼくが教えて結果を出していることを、3つに絞ってお伝えしますね。
1. 動かしているけど使えていない筋肉とは?

多くの人が、太ももや腹筋など“大きな筋肉”ばかりを動かしています。
でも実は、「体幹(インナーユニット)」を意識して動かさないと、
・疲れるだけで体型は変わらない
・脚や腕が太くなってしまう
なんてこともあります。
子どもは大人より筋肉量が少ないのに体力がある――それは、自然にインナーユニット(体幹)を使えているからです。
運動初心者ほど、まずは“骨盤を整え、体幹を使うこと”が最短で綺麗に痩せるカギです。
2. 腸内環境がぽっこりお腹のカギ?

サラダもヨーグルトも食べているのに、お腹だけへこまない…
この原因は、腸が糖質や小麦で炎症を起こしている可能性大です。
腸が弱っていると、
・善玉菌が減り、代謝が落ちる
・便秘、肌荒れ、むくみも起こりやすい
・ぽっこりお腹や痩せにくい体質になる
といった悪循環が起こります。
「腸活+糖質コントロール」で腸が元気になれば、自然と脂肪が燃える体質に。今話題の「ケトン体モード」にもなれます。
3. ダイエットを続けられない「脳とストレス」の正体

食事も運動も大事だと分かってる。でも、続かない…
これは“意志が弱いから”ではなく、脳の仕組みが原因です。
前頭葉は計画・判断の司令塔、扁桃体は感情・ストレスのセンサー。
この2つが疲れたりストレスを感じていると、つい食べすぎたりサボってしまうのはあなたのせいじゃありません。
深呼吸やリラックス、脳が喜ぶ食事(腸活&ケトン体)、そして無理のない運動。このバランスが“継続できる自分”を作り、するっと痩せる近道です。
実際どう変わった?ビフォーアフター&お客様の声

私のサポートを受けた方の中には、
「半年で10キロ痩せた!」
「お腹周りがマイナス8cm!」
「食べることに罪悪感がなくなって毎日が楽しい」
といったリアルな変化を実感している方がたくさんいます。
自分の変化を信じきれなかった人ほど、今は「やってよかった!」と笑顔で話してくれています。
今日から始められる!すぐできる実践アドバイス

難しそう…と感じるかもしれませんが、実はどれも今日からスタートできます!
- 朝1分のストレッチで体幹を目覚めさせる
- 小麦・糖質を少しだけ控えてみる
- 毎日1分、深呼吸やリラックスタイムをつくる
一つだけでも始めれば、必ず“昨日までと違う”自分に出会えます。
6月限定キャンペーンのご案内

ここまで読んで「私も変わりたい!」と思った方へ、6月限定で特別キャンペーンをご用意しています!
- 今だけ「痩せ体質診断」無料プレゼント
- LINE登録で「コンビニで買える!ケトン体スイッチ神食材10選」PDF進呈
- さらに先着で個別アドバイスやグループコースの割引もご案内
この夏、“人生で一番キレイな自分”を一緒に目指しましょう!
おわりに:この夏、“するっと痩せたい”あなたへメッセージ

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
「どうせ私には無理」と思っていた方ほど、大きく変われるチャンスがあります。
運動してるのに痩せない…そんな悩みを、今年こそ卒業しませんか?
あなたの挑戦を、全力でサポートします。
