>>詳しいプロフィール
ダイエットの経歴は長いけど「全然痩せれない!」と悩んでいませんか?
私はパーソナルトレーナー歴15年で、こういった悩みの方のダイエットをサポートしてきました。
ダイエットって簡単そうで難しい。でも続けることで必ず痩せれるのがダイエットです。
私はプロボクサー時代から44歳の24年間、体型は変わりません。
ダイエットを習慣化できていると自負しております。
そのやり方をクライアント様にも教えているので、ダイエットコース終了後もこのやり方を元にしてがんばってくれています。
今回は、「これさえできれば絶対痩せる!ダイエットを続けるコツ」を解説していきますね。
ぜひ最後まで読んで、あなたのダイエットにお役立てください♪
ダイエットは継続できれば痩せられる
ダイエットは継続できれば痩せれます。
けど、ほとんどの方が痩せる前に止めてしまいます。
その理由は、
・ダイエットしているのに体重が減らない
・食べるのを我慢するダイエットをしている
・忙しくなって運動する時間がなくなる
・仲間との付き合いで食べる機会が多い
・もともと無理な計画でダイエットしている
などなど、
ダイエットを邪魔されることがたくさんありますよね。
体重が太ってしまった方が体重を落とそうとするのは、普通に考えて2つの努力をしなくてはなりません。
太った生活(1日2500kcal以上摂取)を、普通の生活(2000kcal)に戻す努力が1で、今度は痩せる生活(1600kcal以下)を行う努力が1で、足して2つの努力が必要と思いました。
太った生活から痩せる生活に変えるのに約1000kcalも摂取カロリーを少なくするのって、まぁまぁ地獄ですよね。
しかも痩せるまでやらなきゃいけなければ、相当の忍耐力が必要です。
私がプロボクサーの時から24年間も体重と体型が変わらない理由は、太ってから痩せるのは食欲に負けないようにしたりと、もの凄く精神的な努力が必要だと思いました。
それなら、せっかくボクサー体型でいるこの体を太らせないように、体型を維持しようと決めました。
維持する方が痩せるよりも簡単だと考えたからです。
でわ、なぜ食欲に負けずに体型を維持することに決めて実践できたのか?
それが「ダイエットを継続するコツ」だと私は確信しています。
ダイエットを継続するコツ
私が体型を維持できている決め事は、「一生若く(20代で)いる!」と決めています。(笑わないでくださいネ!)
ですので、私の人生で選択する基準は「どちらが若くいられるか」です。
おかげで私は年齢よりも若いと言われます。
40代に見られることはまずありません。
やはり日々の努力は裏切らないと感じています。
そのためクライアントのダイエット指導をする時は、ゴール設定を妥協せず「ワクワクする理想の体」に決めていただきます。
たいていの方がゴール設定を妥協していたり、それか妥協はしていなくても計画が無理すぎたりしています。
1日1000kcalも摂取カロリーを少なくするダイエットは辛いものです。
3キロ痩せようが10キロ痩せようが、やることは同じです。
それならせっかくパーソナルトレーナーをつけるなら、とことん理想の体を目指して努力する方が良いと伝えています。
ワクワクする目標設定はダイエットに本気で取り組めるので、必ずダイエットできます。
人は本気で何かに取り組んだら、それは必ず叶えられるからです!
目標を高くして理想を叶えた64歳のノリちゃん
ノリちゃんのダイエットは、膝を痛めていたので歩けるようになる事が目標でした。
そんな気持ちで始めたダイエットですが、膝の痛みが1週間でなくなりビックリしていました。
何十年も痛めていた膝が、パーソナルトレーニングを始めてたった1週間で良くなったからです。
そこでノリちゃんはパーソナルトレーニングの凄さを知って、「綺麗に痩せたい」と思い、本気のダイエットをすることにしました。
ゴール設定を体重を落として80歳になっても海外旅行に行ける体に変えるということで目標を
・10キロ痩せる
・お腹の脂肪を取る
・脚力をつける
に設定して3ヶ月間がんばりました。
元々がんばり屋さんな性格の為、友達とのランチもステーキ屋さんに行ってご飯やポテトを抜いてもらったり、孫が好きなお寿司屋さんに行ってもシャリを食べなかったりしていました。
その結果、
3ヶ月で体重12.5キロ、ウエスト14.5センチ細くなりました♪
画像を見てもらうとわかるかと思いますが、ガリガリになったのではなく、筋肉をつけて余分な脂肪を落としました。
孫と走り回る事ができるようになったと喜んでくれました。
さらに、おしゃれにもまた木を配るようになり、服も全部書い直したと喜んで報告してくれました♪
年齢に関係なく、本気でダイエットに取り組めば必ず結果はついてきます。
そしてその本気を最短で叶えるために、ゴール設定が大切なんです!^^
まとめ
ダイエット始める時のゴール設定にあり
妥協せずあなたがワクワクする理想の体をゴールに決める
ゴールに向かってワクワクしながらダイエットする
今回はダイエットを続けるコツについて解説しました。
このコツを行うことで、あなたはダイエットを途中で止める事がなくせます。
このコツを実践できればダイエットを止める事なく、おとな綺麗を叶えられます。
ぜひ参考にして下さいね♪
今回の記事はこれで終了です。
読んでおしまいではなく、あなたが心からワクワクするゴールを設定して実践して下さいね。